「とにかくモテてみたい」「印象を変えてみたい」
男性ならこう思う人は多いんではないでしょうか?
なので今回はそんなお悩みをもった男性が垢抜けるための方法を解説していきたいと思います。
解説する内容は、学生や社会人などどの年代の方でも共通すると思います。

まず初めに、自分の姿を一度チェックする
まずは自分がどのレベルで、どれだけ自分のことを理解できてるか確認しましょう
- 髭が清潔に整えられているか
- 髪型に清潔感はあるか
- 眉毛は整えられているか
まずは鏡をみて確認出来ることはこの3つだと思います。
1、髭が清潔に整えられているか
あるアンケートで、髭のある男性をどう思いますかと調査で、何%の女性が男性の髭を魅力的と答えたと思いますか?それは16%です!
その上で、髭が手入れされていない男性を好む女性は・・・もうわかりますよね、
僕もサラリーマンですので、社会的にも髭がない方が好印象なのは間違いないと思います。
ですが、けして髭が生えている方の否定をしているわけではありません。
なぜなら、ひげを生やしている方はお手入れしている方が多く、それはすなわち美意識がしっかりあると言うことなのです
結論、汚らしく髭が生えてしまっている方は綺麗に剃る、毎日お手入れができそうな人は清潔感が出るようにしっかり整える
まずは毎日剃ることから始めてみましょう!!

2、髪型に清潔感はあるか
人の第一印象の7〜8割は「髪型で決まる」と言われています。
ある毛髪診断士の方の調べで、髪の毛の状態は採用面接の結果にも影響を及ぼすと言うデータもあるそうです。
毎日、寝癖のついたボサボサな髪の毛で出勤したり、お出かけしたりしていませんか?
自分はどうでもいいと思っていても必ず周りの人に見られ、なにかしら思われていると思います。
決して、バチバチに決めろと言っているわけではなく、一社会人として寝癖を直したりボサボサになる前に散髪しに行くことは、必ず行いましょう。

3、眉毛は整えられているか
この三つの中では一番気にしてない人が多い気がします。
実は顔の印象で言うと、眉毛が8割の印象を占めています。
なぜなら、目の雰囲気と輪郭のラインは眉毛によって変わると言われているからです
一度綺麗にプロに整えてもらったり、自分でも綺麗に整えることは全然出来ると思うので、後は3週間から1ヶ月くらいで整えていく頻度で大丈夫だと思います
僕個人的に、眉毛をしっかり整えている男性はすごい素敵に見えます
必ず相手にいい印象を持たれ、自分の自己肯定感も上がると思います
眉毛のお手入れをしたことがない人は、めんどくさいと思うと思いますが、垢抜けには必ずと言っていいほど大事なので、お手入れしていきましょう!
なぞるだけで正解眉!人気サロン発のオリジナル眉テンプレート『NAZORU』
最後に
今日、お伝えした3つの事は、正直垢抜けるためには必要なので必ずして欲しいです
まだ、他にも垢抜ける方法はたくさんありますがまずは基本から、もしわからなければこのブログでやり方の紹介もしているのでそちらを参考にしてみてください。
明日からではなく、まずは今日から!みんなで素敵な男性を目指しましょう!!
